忍者ブログ
[88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [99] [100] [101]

ETSはTOEFL,TOEICを実施している機関です。$29から自分で学べる、イデオム、発音、ライテイング AmEnglish.com

$39.95〜スマートでプロフェッショナルな英文作成

スマートな英語文章作成を安くーランデイング ジャパン 辞書、翻訳、文章作成、スペルチェック機能が期間限定$79.95〜  
目的別に選べる①文章作成重視②ビジネス③法律関係④医学⑤洗練された文章作成⑥全てが揃った総合パッケージ
英語ができる方、現地で生活している方に最適のツールです。わずかなお金でスマートな英語を。

仕事探し

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



http://news.yahoo.com/s/nm/20061215/pl_nm/words_dc
2006年、政治上最も不適切な言葉は、Macacaだそうです。
これは確かCNNだったかで私もニュースを見たのを覚えています。
アジア系の学生がGeorge Allen というバージニア州の議員の演説をビデオにおさめてい
たところ、この議員が何を思ったか、その学生に向かって“MACACA”と言い、それが全
てビデオに残っていたため、全米でニュースのネットで放送されてしまったという事件です。
彼は半泣き状態で、テレビのニュースで、大変な侮辱だと訴えていました。
でもこの議員は意図的に悪い言葉を使う理由は無かったとも思われますが、運が悪かった
のかもしれません。
アジア人の名前をキチンと発音できないアメリカ人だとかヨーロッパ人だとか多いですが、
それは悪意ではないことでしょう。
二人にとって大変に不幸な出会いとなってしまったのかも知れません。
いろんなことを考えさせられる出来事でした。
2005年はブッシュのBrownie, you're doing a heck of a jobというのが
Michael Brownへの辞任前の言葉として最悪の言葉と評されましたFederal Emergency Management Agency のヘッドだったMicael Brown ですが、しかし、ブッシュが何もしなかったと思っている人が多いわけですね。
PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


トラックバック
この記事にトラックバックする:


忍者ブログ [PR]
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[11/13 NEX-5]
[12/22 Coleman Estrada]
[12/21 Marcos Mullins]
[12/21 Malinda Mccall]
[12/21 Lourdes Hernandez]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
M
性別:
非公開
職業:
translation
自己紹介:

UFO関連http://chou-butsuri-ufo.blogspot.com/
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
アクセス解析